一般社団法人日本臨床検査学教育協議会

臨床検査技師教育を担う大学・短大・専門学校で構成する団体です

臨床検査技師とは

臨床検査技師とは、医師または歯科医師の指示のもと、人体から採取した血液や尿、便などを調べる「検体検査」や心電図や超音波検査など直接人体を調べる「生理学的検査」等、多岐にわたる業務を行う国家資格保持者です。医療の分業化や臨床検査の高度化に伴い、専門的な知識・技術を身につけた臨床検査技師の需要は高く、病院や衛生検査所(検査センター)のほか、治験業界(治験コーディネーター、臨床開発モニター)、医療機器・試薬メーカー、生殖補助医療(胚培養士)など、活躍の場も広がっています。

臨床検査技師になるためには

臨床検査技師は国家資格で、臨床検査技師国家試験に合格する必要があります。
その受験資格を得るためには、高校卒業後、臨床検査技師養成課程のある4年制大学、
3年制の短大または専門学校で決められた課程を修了することが条件となります。

  1. 高校
  2. 大学
    医学・歯学の正規課程修了または
    獣医学・薬学・保健衛生学の正規課程と
    臨床生理学などの所定科目修了
    短期大学・専門学校など
    文部科学大臣指定の学校または、
    厚生労働大臣指定の臨床検査技師養成所(3年以上)
  3. 臨床検査技師 国家試験

臨床検査についてもっと学ぶ

日本臨床検査学教育協議会よりお知らせ